腱鞘炎について
こんにちは。エミシア鍼灸整骨院の牧野です。
今回は腱鞘炎についてお話していきたいと思います。
腱鞘炎は指の付け根などに痛みや腫れが起こります。
デスクワークをやる方は指や手首を酷使しますので、よく腱鞘炎になる方が多いのですが、最近ではスマートフォンの長時間利用などにより腱鞘炎になる方が増えています。
腱鞘炎とは
「ドケルバン病」とも言われます。(狭窄性腱鞘炎)
この症状の原因は
指や手首の使いすぎによるもので、長時間のスマホ操作、パソコン作業、ゲームプレイ、スマホを使う時は片手で親指ばかり使って作業している方は多いと思います。
この作業を長時間すると親指を酷使してしまい、腱鞘炎になる可能性が高くなります。
パソコン作業もスマホ操作と同じで
タイピング作業により指、手首に負担をかけます。
タイピングが速い人は、腱を激しく動かしているので、腱鞘炎になりやすいです。
キーボードを強く叩いたりする動作も必要以上に力を入れてるので、指や手首に負担をかけていることになります。
ゲームプレイする方は
手首や指をよく使い、ボタン連打やスティック操作により指を酷使してしまい、腱鞘炎が起こりやすいので注意が必要です。
そして腱鞘炎の原因の場所は
親指と手首を繋いでいる2本の腱「短母指伸筋腱」 「長母指外転筋」と2本を覆うトンネル状の腱鞘が炎症を起こし生じるのが腱鞘炎です。
腱鞘とは骨と筋肉を繋いでいる腱を包み、腱を滑らかに動くように支える滑車のような働きをする組織です。
腱鞘炎とは、この腱鞘と腱がこすれ合うことで炎症が起こすものになります。
親指側の手首が腫れて痛みが強くなり、症状が悪化してしまうと力が入りずらくなりペットボトルの蓋開けたり、コップを持ったりするのが痛くて辛くなります。
腱鞘炎のチェック方法として「ファンケルシュタインテスト」というものがあります。
1.手を前にだし、親指を内側に倒し親指を包みながら握りこぶしを作ります。
2.この形のまま小指側に倒します。
この時に親指の付け根や、手首に痛みがあればドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)の可能性があります。
治療法
1.テーピング治療
2.外用鎮痛消炎薬の使用
3.注射をする
4.手術をする
接骨院では1の治療法はできますが、他の治療法はできません。
整形外科等では可能です。
痛みの出ている筋肉を緩めることにより、痛みの緩和に繋げることは可能です。
予防方法
使いすぎでなる腱鞘炎ですが、予防をしっかりすることもできます。
使いすぎにより炎症が起こりますので安静にする。
仕事で酷使する方は安静にするのは難しいので、手首、親指を冷やす。
氷や湿布で冷やすと効果的です。
指や、手首、腕のストレッチを行い使いすぎて緊張している筋肉を伸ばしてあげるのも効果的です。
もし、気になる症状やお困り事がありましたらエミシアのスタッフまでご相談ください。